Amazon 公式ショップ 最短翌日配送!

印象アップ

髪の香りは“印象の7割”?アラフォー世代におすすめの香りとヘアケア習慣

  • ヘアケアの基本

「なんだかあの人、いい香りがする」 そんなふうに感じた瞬間、その人の印象がグッと良くなったことはありませんか?実は、香りは視覚や言葉よりも記憶に残りやすく、第一印象に大きく影響します。特に「髪の香り」は、顔の近くにあるぶん自然と意識されやすく、清潔感や若々しさを演出する重要なポイントです。

毎日のアイロン、実は髪の“老け見え”の原因かも?熱ダメージとの上手な付き合い方

  • スタイリング術

朝のスタイリングに手放せないアイロンやコテ。 さっと髪が整って、いつでもきれいに見せられるので、つい毎日使っているという方も多いはずです。ただ、その「手軽さ」の裏に、髪にとっての大きな負担が隠れていることを知っていますか?私は現役の美容師として日々お客様の髪に触れていますが、毎日の

気になり始めた白髪に。髪全体を美しく整えるケアを

  • ヘアケアの基本

年齢を重ねるにつれて、髪にすこしずつ変化を感じ始める方は少なくありません。 30代後半から40代にかけて、パサつき、ツヤ不足、ハリ・コシの低下とともに、白髪が目につきやすくなる時期を迎えます。白髪は、そんな髪のエイジングサインのひとつ。 しかし、「白髪をどうにかしなきゃ」と焦る必要はありま

トップふんわり!30代・40代からのぺたんこ髪対策ガイド

  • エイジングケア

30代・40代を過ぎると、「髪がぺたんとする」「ボリュームが出ない」といった悩みが増えてきます。年齢による髪質の変化もありますが、毎日のケアを見直すことで改善できることもたくさんあります。美容師としてたくさんのお客様を担当してきた経験から、ぺたんこ髪の対策方法をお伝えします!なぜ大人の髪は

TOP

FRNO|大人世代のヘアケア