Amazon 公式ショップ 最短翌日配送!

切れ毛

毎日のアイロン、実は髪の“老け見え”の原因かも?熱ダメージとの上手な付き合い方

  • スタイリング術

朝のスタイリングに手放せないアイロンやコテ。 さっと髪が整って、いつでもきれいに見せられるので、つい毎日使っているという方も多いはずです。ただ、その「手軽さ」の裏に、髪にとっての大きな負担が隠れていることを知っていますか?私は現役の美容師として日々お客様の髪に触れていますが、毎日の

白髪染め疲れ、していませんか?無理なく続けるカラー頻度とケアの工夫

  • ヘアケアの基本

白髪が目立つようになると、つい伸びてきた分け目や生え立ちが気になり、すぐに染めたくなってしまいますよね。それは自然な気持ちですが、早いスパンで染め続けると、髪や頭皮に大きな負担がかかってしまうので注意が必要です。関連コラム:気になり始めた白髪に。髪全体を美しく整えるケアを頻

知らないと損!美容師が教える髪が傷む習慣5選

  • ヘアケアの基本

毎日何気なくしているヘアケア、その中に“髪を傷める原因”が潜んでいるかもしれません。 「ちゃんとケアしているのに、なぜか髪がパサつく…」そんな方は、以下の習慣を見直してみてください。① タオルでゴシゴシ拭く濡れた髪はキューティクルが開き、非常にデリケートな状態です。 この状態でタオ

美容師が選ぶ、30代・40代に本当におすすめのヘアケア成分とは?

  • エイジングケア

年齢とともに変化する髪の悩み――「最近、髪にハリやコシがなくなってきた」「毛先のパサつきが気になる」「スタイリングが決まらない」など、30代・40代に入ってからそう感じる方は少なくありません。そんな大人髪のケアで大切なのが、“成分選び”。本当に必要な成分を見極めることで、髪と頭皮のコンディ

TOP

FRNO|大人世代のヘアケア