Amazon 公式ショップ 最短翌日配送!

ダメージケア

話題の“リンゴ幹細胞エキス”って?髪にもアプローチする最先端ケア成分

  • ヘアケア成分解説

年齢を重ねるごとに感じる、髪のハリ・コシの低下やパサつき。そんな“髪のエイジングサイン”に、近年注目を集めているのが「リンゴ果実培養細胞エキス(通称:リンゴ幹細胞エキス)」です。今回はこの成分にフォーカスし、どんな働きを持ち、なぜ今ヘアケア業界で注目されているのかを、美容師目線でわかりやす

夏の髪ダメージを防ぐ!紫外線・汗・湿気によるパサつき・色落ち・ニオイ対策ガイド

  • 季節の髪の悩み

夏はレジャーやお出かけの楽しい季節ですが、髪や頭皮にとっては過酷なシーズンでもあります。 特に紫外線・汗・湿気の3つは、髪のダメージやスタイリングの悩みにつながりやすい大敵。今回は特に影響の大きい紫外線・湿気・汗それぞれに注目し、髪を守るためのケア方法をバランスよくご紹介します。紫

毎日のアイロン、実は髪の“老け見え”の原因かも?熱ダメージとの上手な付き合い方

  • スタイリング術

朝のスタイリングに手放せないアイロンやコテ。 さっと髪が整って、いつでもきれいに見せられるので、つい毎日使っているという方も多いはずです。ただ、その「手軽さ」の裏に、髪にとっての大きな負担が隠れていることを知っていますか?私は現役の美容師として日々お客様の髪に触れていますが、毎日の

使い方次第で大違い!シリコンと上手に付き合うヘアケア法

  • ヘアケアの基本

ヘアケア用品に必ずと言っていいほど配合されているシリコン。 その存在は毛髪を保護し、指通りをなめらかに整える重要な役割を持っています。 最近では「ノンシリコン」を謳う製品も増え、シリコンに対してネガティブな印象を持つ方もいますが、 シリコン自体は決して悪者ではありません。大切なのは、「正し

白髪染め疲れ、していませんか?無理なく続けるカラー頻度とケアの工夫

  • ヘアケアの基本

白髪が目立つようになると、つい伸びてきた分け目や生え立ちが気になり、すぐに染めたくなってしまいますよね。それは自然な気持ちですが、早いスパンで染め続けると、髪や頭皮に大きな負担がかかってしまうので注意が必要です。関連コラム:気になり始めた白髪に。髪全体を美しく整えるケアを頻

朝の寝ぐせ&広がりがつらい…その原因、夜のケアにありました

  • ヘアケアの基本

「朝起きたら髪がバサバサ…」 「前髪が変なクセついて直すのに時間がかかる…」 そんな“朝の髪ストレス”、思い当たる方も多いのではないでしょうか?でも実は、こうした悩みは朝にどうにかしようとするよりも、夜のケアで防ぐ方がずっと簡単なんです。 今回は、寝ぐせや広がりの原因と、FRNO製品を使っ

TOP

FRNO|大人世代のヘアケア